![]() おや,脚本家・音間の様子が… 脚本家・音間は演出家・音間に進化した! 丹野です. この日時にブログを更新している…賢明なるブログ読者の皆さんはお気付きでしょう,今日から日曜稽古なのです(今日からって言って良いのかな,もう月曜ですぜ?). さて,前回台本が完成したことをお伝えしました.ということは台詞は完璧に覚えてなきゃいけないんですよ. 台詞がうろ覚えでは話になりません by 音間哲 台詞を覚えることは,役柄を掴む第一歩ですからね.いやむしろスタート地点ですらないかもしれません. この「役になりきる」というのがコントと芝居の違いでしょうか? けっしてウケを狙ってる訳ではなく,真剣に生きている.けど,その真剣さゆえに全力でお互いすれ違う.すれ違い方によって喜劇になるか悲劇になるかが決まる訳ですね. このすれ違いが役者同士だけでなく,お客さんとの間でも起きるのが,演劇の一番面白いところだと思います. あれ? なんだか真面目そうなことを知ったかぶりして語ってしまいましたよ. 言葉ではなくて舞台上で,演技で語れるようになりたいものです. |
【トレイントレディの最新記事】