気がつけばなんと!『人ごこちのいい車'07』まで残り一ヶ月! 稽古の回数もかなり増えています。そして、課題がどんどん浮き彫りになっていきます……。芝居の完成形は、まだまだ遠くにあるようで、なかなかはっきりくっきり見えてきません。しかし、めげません! 若さを武器に(?)カラビンカまで走り続けるのです! 食欲旺盛なのも、そのためなのです。
多忙をきわめる演出家の大東さんが稽古をお休みされる時は、発声練習を重点的に行っています。自称「発声部隊」の先輩、平野さんが新人の姿勢・腹式呼吸・口の使い方などに個別アドバイス。腹式呼吸~美しい発声は頭のてっぺんから足の指先まで、全身を使って行うんですが、コツをつかむまでが大変ですよね。改善点はひとりひとり違います。演技の「土台」をきっちりつくっておかないと……。
オフィシャルホームページ「2劇ワールド」に、うったて公演の詳細がアップされています!(このブログにも近日掲載します。)チケット予約もできますので、ぜひ。
「デス電所」さんの舞台を観ました。個人的感想ですが、そのテンポの良さに引き込まれてしまいました。2時間弱が短い短い。僕も見習わないと。あ、帰りには自由軒で名物カレーを食べました。
【人ごこちのいい車'07の最新記事】