2016年03月24日

いちご

IMG_7411.jpg160324_1500~002.jpg
こんにちは木曜日のユカこと岸本愉香です。

昨日はたくさん稽古をしました。今日はいちごをたくさん食べます。

先日第2劇場所属と言ったら第2劇場って女子いるんですね。と阪大生の方にびっくりされました。います。どんな印象やねん。

女子いるんで、女子安心して入ってきて下さい。

いちご食べましょう。
posted by 㐧2劇場 at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

2016年03月20日

祝・情報公開!絶賛・稽古中!

こんにちは。日曜日の原田です。

いよいよチラシも完成し、情報公開と相成りました!
こちらの記事をぜひご確認ください!
会場は阪大豊中キャンパス内ですが、なんと5/1日曜日は大阪大学いちょう祭(大学祭)や、ホームカミングデーも開催中!
お芝居だけじゃなく、他にもいっぱい楽しめます。
新入生はもちろん、全ての方へウエルカムな気持ちを込めて、上演します。
前売券販売・ご予約受付は3/23水曜日からの予定です。

昨日の稽古はこんな感じ。
160319keiko.jpg
とっても真面目に稽古しています。出演者の平野・猪岡・桂・岸本・宮前。
残念ながら主役の吉村とイケメン新居は写っておりません。
え?もう一人、写りこんでる?このシルエットこの姿勢、まさか……いや、彼は暗黒カンパニーに捕らえられたはず……もしや脱出に成功し、故郷の薩摩へ帰ろうというのか!?
posted by 㐧2劇場 at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

2016年03月19日

かさ家の現場から・写真撮り忘れた

2週間ほどすっ飛ばしてしまいました。
大阪大学オプション系演劇集団、第2劇場の
土曜ブログ担当・音間哲です。

いよいよ新人勧誘本番の季節も間近。
学生でないメンバーも抱える我が劇団ではありますが、
まだ未成年の新人が入ってくる未来を慮って
話題がアップデートされない加齢臭漂う会話は厳禁としたいところです。

というわけで気をつけつつ、今日の飲み会で
出てきた話題をいくつかピックアップ。

・デトックス
・今日の稽古に来てない劇団員のプライベート暴露
・最近できたカレー屋は安くて量が多い
・歳とったなぁと思う瞬間
・若者同士って、どうやって仲良くなっていくの?
・お酒の飲み過ぎには気をつけようね
・基本的に、おっさんは若者に嫌われる

…迷走とは決め付けたくないですね、ええ。
posted by 㐧2劇場 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

2016年03月16日

はつかんげき!

image1.JPG
こんばんは~大阪大学を拠点に活動している劇団、第2劇場の桂です。

桂がふだん生息する京都は、おひるまポカポカ、早咲きの桜もほころび、春はもうすぐそこ!ってな感じです。
でも朝晩がさぶい!!
そんなこんなで、寒さにふるえる造形芸大のかえりみちです。
…さぶい!!

さてさて、今日は初観劇してきましたよ~。
だ い ら く だ か ん !!!
白塗りほぼ裸体のヒトビトの不穏な動き。
ぽかーーんと見てるうちにだんだん目が離せなくなってきます。
見る前の勝手なイメージで、最小限の音照でやってるもんだと思っていたけど、わりかし音響どーん照明ばーん!
しかも、意外とコミカルであっけらかんのしたシーンもあったり。
舞踏ってとっつきにくいイメージでしたが、最初から最後まで見所満載で、飽きずに楽しめました~。
カーテンコールがなんだか夢に出てきそう。。。

黄昏サンドの稽古もそろそろ本格化!
初演を観た方も再演を観た方も、もちろん初めて観る方も、みーんなに楽しんでもらえる作品になるようがんばります!!

ちなみに今回観た演目はこれじゃないです。
夢に出そう。。。
posted by 㐧2劇場 at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

調達

DSC_0573.JPG
こんにちは。
自宅再建中の新居です。

何を作るにもとにかく木材!
ということで大量に買い込んで来ました。
素敵な材木の香り。落ち着きます。

せっかく建て替えるなら、あぁしたい、あれも欲しい。
色々夢が広がります。
posted by 㐧2劇場 at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

2016年03月14日

公演への意気込み

大阪大学第2劇場の吉村です。
先日箕面fmのラジオ番組、みのたんラジオに出演してきました。
初っ端からカミカミでした…💧
ラジオ内で、公演への意気込みを聞かれそこで意気込みを語ってきました。

この「黄昏サンド」、元々「黄昏ボンド」という作品の再演の「黄昏ロンド」という作品の更に再演という形になっています。
(だからサンドなのです)
僕が大学一年生のサークルオリエンテーションの時、DVDプレイヤーで初めて見た第2劇場の作品が「黄昏ロンド」でした。
そこで、演劇って面白そう!と思い第2劇場に入りました。
なので、個人的にこの黄昏シリーズは何となく思い出深い作品です。
その黄昏シリーズでまさか自分が主役をやる日が来るとは思ってもみませんでした。
自分が「黄昏ロンド」を観て第2劇場を知ったように、自分の演じる「黄昏サンド」を観て第2劇場を知る新入生がいるのかと思うと、感慨深いです。
役者経験も浅く、まだまだ未熟なところも多いですが、何とか観に来てくださるお客さんと新入生に何かしらの感動を与えるような作品にしていければな、と思っています。
そして、「黄昏サンド」を観た新入生がかつての自分のように、演劇って面白そう!と思えるようなものになればと思います。
一ヶ月半後、ぜひ劇場までお越しください。
よろしくお願いします。
posted by 㐧2劇場 at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

ヨガもやってる、阪大の劇団です。←怪しまれる

本当は日曜日担当の原田です。土曜日、みのおエフエムへの出演を聴いていただいた皆様、ありがとうございました。
時間の都合でラジオドラマは一部のみとなってしまいましたが、どこかでリベンジしたいと思います。。。


さて、ラジオ放送の後は、稽古でした。久しぶりのヨガ。
2劇では稽古にヨガを採り入れています。1時間半、己の身体と向き合います。
ヨガ中
↑イスを使ったりもします。決して怪しい宗教ではありません。
かなめ先生は、10年くらい前に僕が初めてヨガに参加した時から、いつまでも若々しいです。
たまに痛いツボを叩かれます。アラサーたちが悲鳴を上げます。
しかし終わってみると、不思議なくらいスッキリと、体が整います。
今でも毎回、発見があります。神秘のヨガパワーおそるべし。いえ、決して怪しくないです。

そういえば3月9日は阪大前期試験の合格発表でしたね。
合格された皆様、本当におめでとうございます。
大阪大学の劇団、第2劇場は、皆様のお越しをお待ちしております。

春の公演、『黄昏サンド』にご期待ください。
「超フレッシュステージ」なる新企画も、ご用意しております!演劇、面白いですよ。
詳報は間もなく!!!!!Don't Miss It!!!!!
posted by 㐧2劇場 at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

2016年03月08日

相棒

DSC_0568.JPG
春めいた天気でなんとか生き抜いています。
宿無しの新居です。

でも、明日からまた寒くなるらしい。
さすがに身の危険を感じます。

瓦礫を整理していると、マイ工具箱を発見しました。
おぉ、心強い!

よし、これで我が家を建て直してみよう。
なんだか、ワクワクしてきました。
posted by 㐧2劇場 at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

2016年03月01日

嵐がやって来て

DSC_0552.JPG
我が家は吹き飛ばされてしまいました。
こんにちは、新居です。

撤去されていく瓦礫を見ながら途方に暮れます。
いやはや、どうしたものか。。

夜は寒いです。
posted by 㐧2劇場 at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

2016年02月21日

【公演情報】黄昏サンド【第一報】

猪岡をフィーチャーしすぎました。こんな仮チラシの配布に協力いただき誠にありがとうございました、演劇集団ゲロリストさま。
日曜日担当、原田です。春の公演、第一報、お知らせします!
3年ぶりの再演。タイトルはもちろん、3度目だから。

黄昏サンド
作:四夜原茂 / 演出:阿部茂
新入生も、卒業生も、そうじゃない人も、みんな主役です。

日程:2016年4月29日(祝)・30日(土)・5月1日(日)
会場:大阪大学21世紀懐徳堂スタジオ(豊中キャンパス内)
出演:猪岡瑛斗・桂久美子・岸本愉香・新居直人・平野洋平・宮前旅宇・吉村雄太
WEB:dai2gekijo.net

160214.jpg
出演者(一部)近影。バレンタインのホットなトーク。
吉村くんの、ほとばしる熱い想いは、実るのか! 彼は本気だ。主役なのだ。
なのになぜか笑いを堪えきれない新居と岸本。

これからは、着々と進む稽古やその他の公演情報など、お知らせしていきますよー!
阪大内での公演。しかも学祭期間中! 新入生も在学生も卒業生も、ぜひ楽しみに来てください。
posted by 㐧2劇場 at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする

2016年02月14日

ゲロリストさんの公演で、遂に情報公開!

仮チラ製作中

こんばんは。原田です。
やるぞやるぞと予告していました春の公演、いよいよ情報公開します。

猪岡瑛斗が舞台監督として参加している、まもなく2月18日(木)幕開けの
演劇集団ゲロリストさんの旗破り公演『ゲロリスツ』に、
特報仮チラシを挟み込みさせていただきます!!!

作品名・日程・会場はもちろん、全出演者も公開します
しかもこの仮チラシ、限定特別デザイン。多分今回しか配りません。
(冒頭の画像は、製作中の様子。)

春の公演情報、こちらのブログには、土曜日か日曜日に掲載しますので、
第一報は本当にゲロリストさんの公演のみ。観逃せません。
チラシも、芝居も、猪岡瑛斗がまとめ上げた舞台も。
2/18(木)〜2/21(日)は、大阪大学21世紀懐徳堂スタジオへ、ぜひ。


posted by 㐧2劇場 at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 黄昏サンド | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。